HUB75

3Dディスプレイ

回転立体ディスプレイを作ろう②

前回前回はLEDマトリクスディスプレイを回転させて立方体を表示しましたが、今回はハードウェアをより改善していこうと思います。使用部品・Teensy4.1マイコン高性能CPU・高速IO操作・高速SDカード読み書きができるマイコンです。・Rol...
HUB75

ESP32+SPIFFSとLEDディスプレイ(HUB75E)で動画を再生する

前回は静止画(文字や図形)の表示で今回はESP32のフラッシュ(SPIFFS)に保存したGIF動画の再生方法です。部品と配線前回のブログ記事と同じです。ESP32でLEDディスプレイ(HUB75E)に画像を表示するプログラムESP32-HU...
ESP32

ESP32でLEDディスプレイ(HUB75E)に画像を表示する

64x64の2mmピッチLEDディスプレイをESP32で使うための備忘録です。部品HUB75Eディスプレイ一般的なHUB75規格のLEDディスプレイとピン配置がやや異なります。ピン配置の違いについてはプログラム上で変更することも可能です。H...