やまたい(Yamatai)

3Dディスプレイ

回転式立体ディスプレイを作ろう①

今まで球体ディスプレイなど、いわゆる"2.5D"ディスプレイを作ってきたわけですが、やっと真の3次元ディスプレイ(Volumetric Display)を作れる公算ができました。今回は本当に立体に見えるかの検証になります。こういうの作りたい...
その他

謎の裸眼3Dディスプレイ「Voxon VX2」を調査・分析してみた

昭和風のサムネイルからこんにちは24年12月に突如発表された「Voxon VX2」というディスプレイは「裸眼」「上下左右360°」「複数人」でも3Dに見える完全な3Dディスプレイです。いわゆるスターウォーズに出てくるような3Dホログラムの表...
電子工作

【PCBWay提供】フレキシブルLED基板を作ってみた(後編)

前編はこちら点灯テスト前編で見た目きれいにリフローできたフレキシブルLED基板。点灯テストを行うことに…こう…一発で成功とかしないもんかねえ#おうちリフロー pic.twitter.com/VF1QOTGY2u— やまたい@ものつくり⚙️ ...
電子工作

【PCBWay提供】フレキシブルLED基板を作ってみた(前編)

球体バーサライタを作るのに必要なテープのフルカラーLED基板。今までは5mmのLEDを使ったものを主に使っていて、最近2mmのLEDを使った市販の物も出てきたのですが、5mm間隔と広めに配置されていてどちらも高解像度化に向かないという問題が...
展示会

Maker Faire Taipei 2024に出展してきたよ!レポート

2024/11/30~12/1に台湾の台北で開催されたMaker Faire Taipeiに"Nico-Tech Taipei"チームとして有志の日本人(一部台湾人)メイカーで出展してきました。そのレポートです。きっかけ高須正和さん(@tk...
展示会

メイカーフェア東京2024に出展します!

来週9/21(土)-22(日)に東京ビックサイトで行われるMaker Faire Tokyo 2024に出展する作品の紹介です。球体バーサライタ(大型)自身の作品の看板になりつつある直径30cmの球体バーサライタです。遠くから見えるので集客...
展示会

NT東京2024(9/7-8)@科学技術館に出展します!

2024年9月7日~8日に科学技術館で行われるNT東京に出展します!また、9月21日~22日に東京ビックサイトで行われるMaker Faire TokyoにもNeonさんのブースをお借りして出展します。全然準備できてないよ、ヒィ~~NT東京...
ESP32

ESP32のマルチコアでSDカードを読んで「assert failed」エラーが出て解決した話

以前の記事でESP32のCore1でメインの処理(LEDを光らせる)をしながらCore0でSDカード内の画像データを読み込むということをしたのだが、久しぶりに同じプログラムを書き込んだら「assert failed」というエラーが起きてしま...
ESP32

M5 Stamp PicoでSDカードと通信する

M5 Stamp PicoとSDカードモジュールをつなげて通信する方法の備忘録です。用意するもの・M5 Stamp Pico・ESP32 Downloader(Stamp Picoへの書き込み用)・SDカードモジュール:接続方法M5 Sta...
展示会

CEATEC 2023に行ってきた

コロナ禍以来、久しぶりにいきました。簡単に写真と説明で、面白かったものを紹介します。CEATEC会場、人は例年よりはやや少ない?E InkE Inkのカラー電子ペーパー。数年前見た時よりもかなり鮮やかになっている。 ただ、書き換えに15秒ほ...