M5 Stamp PicoでSDカードと通信する

ESP32

M5 Stamp PicoとSDカードモジュールをつなげて通信する方法の備忘録です。

用意するもの

・M5 Stamp Pico

・ESP32 Downloader(Stamp Picoへの書き込み用)

・SDカードモジュール:https://amzn.to/3xkHRXg

接続方法

M5 Stamp PicoSDカードモジュール
()はモジュール以外を使うとき
3V33V3 (VDD)
IO19(CS)CS (CD/DAT3を10Kで3.3Vにプルアップ)
IO25 (MOSI)MOSI (CMDを10Kで3.3Vにプルアップ)
IO18 (SCK)CLK (CLKを10Kで3.3Vにプルアップ)
IO36 (MISO)MISO (DAT0を10Kで3.3Vにプルアップ)
GNDGND (VSS)

プログラム

SDライブラリのSD_Testを使うのですが、そのままでは使えないので一部変更します。内容としてはSPIをデフォルトからM5 Stamp Picoのピン配置に変更します。(プログラム内のコメントで記載)

プログラムを書き込んでシリアルモニタに読み書きが成功した旨のメッセージが出ていれば成功です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました