NT富山2021 1日目

NT(Nico-Tech)はニコニコ技術部発のものつくり展示イベント。今回は初めての富山での開催とのことで、そこに参加させていただきました!

展示作品など詳細は他の方がまとめてくれています。

nod(YモードP)さん:https://togetter.com/li/1800144

パスコンパスさんの日記:https://yoichi-41.hatenablog.com/entry/20211109NTtoyama

会場への移動

横浜からの移動、9:00からの設営開始(お客さんが来るのは10:00から)なので、東京駅6:16の新幹線に乗ることに。(朝早~)
あんまり寝た気がしないのだけど、無事4:00に起きて5:00前に家から出発、無事に新幹線に乗車。北陸新幹線はスキー用の置き場があって、でかいトランクも置けるので便利。

なほ、弁当は富山とは全然関係ない

8:25に富山駅に到着、トラムも走って近代的な雰囲気。

会場は隣の稲荷町(いなりまち)なので電鉄富山駅から電車に乗る(荷物なければ歩ける距離(1.8km))
急に超レトロになる。切符は駅員さんにスタンプを押してもらう。ICカードは使えるもののSuicaやPasmoは使えない模様。
本数はあまり多くないので時間には注意。

稲荷町に到着、レーザーポインタFPSさん(@Laserfps)とアピアの前で出会う。

会場へ到着・設営

設営準備、意外と時間がかかり、開店ギリギリでの設営。開店後は人が結構来るので説明のためにブースに張り付き。親子連れと年配の方が多い印象、年配の方の言葉が聞き取りずらい。。。たまに只者でなさそうなメイカーっぽい人が来る。

お昼はアピア内の魚屋さんでお寿司を買って食べる

他の方の展示

あんまり他の方の展示をじっくり見れなかった上にあんまり写真を撮っていなかったのだけど、写真・動画を撮った方々のを紹介。

六畳一間研究室さん@61laboratory

参加者名簿を見たときからぜひ実物を見て見たかった等身大初音ミク。
実際に見るとTwitterで見た以上に可愛くて感動。首周りの機構に言及している人が私以外にも多くて笑ってしまう。ロボ好きが見るとこは一緒。

ものづくりの雛🐤理工学AtoZさん@senbankou21

主催者の一人であるものひなさんの展示。球形ディスプレイでも使用しているスリップリング(回転体に電力や信号を送る部品)を自作されていて、スリップリングは摩耗するので消耗品なのだけど、自作のために交換・アレンジが容易ということもあって色々話を聞けて参考になる。スリップリングは銅のパイプと銅線を使っているとのこと。ただ、Aliexpressで買ったスリップリングも(定格回転数を超えているのにも関わらず)2日間の展示で動作しているので割と信頼度は高いのかも。

元ロボット芸人髙橋ちゃんさん@pokipoki121

ピピ美ロボを展示・操作されていた、元ロボット芸人高橋ちゃん。ポプテピピックの世界観よりはボブネミミッミの世界観なのだが、ロボットなので子供には人気。たまにギャン泣きしている子供がいる。

てーもんさん@temon_cs12a & パスコンパスさん@pscmps

動画はてーもんさんの展示。隣ではパスコンパスさんが歯車・カム機構などの展示を行っていた。左のコーヒーカップの機構は何か自分の工作にも転用できそうな雰囲気。

ちょうあい多面体さん@cho_ai_hedron

入れ子の多面体がオシャレ。レーザーカッターやUVプリンタのあるあるトークで盛り上がりました。

他の方の展示はぜひこちらをご覧ください。

nod(YモードP)さん:https://togetter.com/li/1800144

パスコンパスさんの日記:https://yoichi-41.hatenablog.com/entry/20211109NTtoyama

壊れた!

今回の展示で故障したのは3件あり、内2件が1日目に発生しています。

CharaPodのスピーカーが故障

故障というかポカミスなのですが、CharaPodの画像表示にはマウスコンピュータの小型PCを使っていて、この電源供給が(なぜか)12VのmicroUSBというものです。それを展示準備で焦っていたせいでCharaPodの方につなげてしまい、すぐに気づいて引っこ抜いたのですがスピーカー兼マイク兼LEDの役割を果たしていたモジュール(ReSpeaker Mic Array 2.0)がお亡くなりに。。。今回音は流さないし、マイクも使っていないし、メインのLCDモジュールは壊れていなかったので不幸中の幸いで展示には大きな影響はなかった。このマイクモジュール、LEDの点灯パターンに制限があるし、肝心のマイク機能を使っていないので外そうかな。。。

球形バーサライタディスプレイの首が外れかける

これは一日目の終わり頃に球形バーサライタディスプレイの大きい方の回転している根元部分(写真の赤で囲った部分)のネジが外れて抜けたというものです。外れた時の写真を撮り忘れるという痛恨のミス。人間焦ると写真撮ってブログに書こうとかいう発想にならない。

タッピングネジを6本使って固定していたのですが、3Dプリント部品のねじ切り部分が振動と回転の引張圧力で摩耗したっぽいですね。回転上部でも固定しているので、外れても大惨事にならず(普通に回ってた)、瞬間接着剤で固定して修理しました。持っててよかった瞬間接着剤。(アピアで普通に買える)

夕食

富山なのでやっぱり海鮮!ということで、富山駅周辺の「さんじゅうまる」というところで食事。白エビとカニの季節ですね。日本酒もおいしかった!
ただ一人だと海鮮は種類が食べれないので誰かと行った方が色々食べれる。ホテルに帰ったら爆睡。

二日目に続く…

コメント

タイトルとURLをコピーしました